2025年03月26日

【ふわふわおたべ 美十】

京都ポルタ2階「京名菓・名菜処 亰」のイベントスペースにて
2025年3月14日より京都限定で販売開始の
「ふわふわおたべ5個入」のプロモーション やっていました。
試食も実施していたので いただいてみました。
SHG_fuwafuwaotabe_02-202503.jpg

真っ白なもち生地、柔らかで厚さもあります。
メレンゲ入りとのことで
食感は確かに ふわふわ
あんは「こしあんバター」


美味しかったので、
お土産として購入です。
>北海道十勝産小豆と国産バターを使いなめらかに炊き上げたこしあんバターを、
>きめ細やかなもち粉にメレンゲを合わせたふわふわ食感の生地で包み込みました。
>こしあんバターのミルキーな味わいと、
>まるで雲のような真っ白で軽やかな生地の食感をお楽しみください。
SHG_fuwafuwaotabe_01-202503.jpg

1個あたり75kcal


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

【Android15 OSアップデート AQUOS sense8 SHG11】

2025年2月25日から開始された
AQUOS sense8 SHG11の Android15 OSアップデート。
Android15対応のAQUOS独自アップデートも併せて実施です。

早速
SHG_AQUOS-sense8_Android15_update.jpg

>Android バージョン 15
>カーネル バージョン 5.10.218-android12-9-00041-*****
>ビルド番号 03.00.04

AQUOS独自アップデートで、
カメラのファインダー画面のユーザインターフェース(UI)が変更です。
連写撮影が
>連写撮影はシャッターボタンを下にドラッグして素早く開始。
で出来るようになりましたが、
普段はあまり使わないので、
基本操作のところでは特に問題はありません。


AQUOS sense8 SHG11 にて、
Android15にOSアップデートをしましたが、
その他 気がついた変更点は、
・USB接続で「ファイル転送」をする際に「本人確認」を要求される
くらいでしょうか。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Android | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

【京阪電車×響け!ユーフォニアム2024 ヘッドマーク 2025年3月】

京阪電車 中書島駅にて
【京阪電車×響け!ユーフォニアム2024】の
ヘッドマーク掲出車両が入線
SHG_keihanxEuphonium2024_202503mayu.jpg

13007(宇治側) 黒江真由 Happy Birthday
13057(中書島側) 黒江真由+13000系

アニメ「響け!ユーフォニアム」自体は良く分かりませんが、
ヘッドマークが掲出されていると、
ついつい撮影してしまいます。


【関連記事】
【京阪電車×響け!ユーフォニアム2024 ヘッドマーク 2025年2月】
【響け!ユーフォニアム ラッピング電車 @大津線】


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)