2013年08月05日

【宇治川の鵜飼】

2人の女性の鵜匠が活躍している
【宇治川の鵜飼】
見てきました。

以前の
【世界遺産 平等院 宇治上神社】
では、「鵜」のみ 見てきましたが、
今回は、「鵜飼」そのものです。

予約不要の乗合船での見学。
@1,800円/大人です。
船付場では、岸側の方に座りました。
出船後、喜撰橋をくぐり上流の方へ少し移動してUターン。
しばしの遊覧です。風が気持ち良かったです。

下流へ下り、鵜飼の現場へ。
アンカーをうって2列に船を並べます。
座った所は川の中央向きでした。

その2列に並んだ船のあいだ、外側それぞれを鵜飼の船が移動していきます。
宇治川の鵜飼

目の前で「鵜飼」が見られます。
鵜匠の技を堪能しました。
・・・中腰姿勢で大変そうだな。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)