2013年08月07日

【京都水族館 再訪】イルカパフォーマンス

【京都水族館 再訪】鮎の塩焼きドックでの
>今回、とある目的があっての再訪です。
の目的は、
【EXILIM EX-ZR200 @CASIO】
の「高速連写」を確かめることです。

30fpsの性能を持っていますが、
撮影枚数が多いと後の処理が面倒なので、
20fpsの設定で「イルカパフォーマンス」を。
京都水族館 再訪 イルカパフォーマンス

アングルとかピントとか、難はありますが、
(これは腕によりますね・・・)
数撃てば面白い画が撮れます。
なかなかイイぞ!
【EXILIM EX-ZR200 @CASIO】

ただ、連写を多用すると電池の消耗がとても早いです。
乾電池を使用するUSBケーブルを使うタイプの携帯の充電器に、
付属のUSBケーブルを代わりに使えばコンデジ本体に充電できたので、
両方を持ち歩くことにします。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)