撮りだめした写真から記事にしています。
前回の単身赴任(2012年6月〜2015年10月)で、
休日に最初に訪れたのは「通天閣」でした。
→【通天閣 その1】
今回も最初は「通天閣」にしようかと思いましたが、
特別屋外展望台「天望パラダイス」がリニューアル工事中 とのことで、
「太陽の塔」にしました。
→【太陽の塔 内部公開 @万博記念公園】
そんななか、
・【第四回「2020大阪春節祭」 @天王寺公園エントランスエリア てんしば】
・【クロサイの・・・ 2世誕生に期待 2020 @天王寺動園】
・【モーニングセット @新世界ジャンジャン横丁「福政」】
などを訪れた際に、
「通天閣」へは立ち寄ってはいました。
下から見上げただけだったので、
記事にはしていませんでしたが、
ブログネタが切れてきたので、
撮りだめした写真を使って簡単に紹介。

2015年5月に完了した免震改修工事の際に復刻した
「初代通天閣 復刻大天井画」
「ジャッキ&ロックダンパー」も見られます。
先端部分がシースルーフロアになっている
跳ね出し展望台「TIP THE TSUTENKAKU」を地上から見上げる。
機会があれば、上から見下ろしたい・・・
(高い所は苦手だけれども)


