社内文書等に対する確認のための押印(ハンコ)は、
印影を画像データ化した、
(電子署名の無い)電子印鑑(デジタル印鑑、デジタル印影)で済ませています。
Excelで作った簡単なヤツです。
ネットサーフィン(死語)をしていると、
「印影プレビュー」が見られるサイトがいくつかありました。
篆書体、印相体、隷書体、古印体といった
印鑑に特有の書体で印影を表示して、
それをダウンロードできるところもあります。
・印鑑プレビュー - いいはんこやどっとこむ
・無料書体確認サービス 印影プレビュー|印鑑の窓口
これ、印鑑らしくていいな!
(会社でも)使わせてもらおう。
こんな感じの印影ができます。

印影の画像ファイルは透過PNG画像にしたいので、
例えば、
WEBブラウザ上で簡単に透過PNG画像を作成できるツール ...
とかを使って、追加工する必要があります。