先の
【SDカードへのアクセスエラー @AQUOS sense2】
にて、
I・O DATAのmicroSDHCカード(32GB、Class4) に
交換したばかりです。
「カメラ」アプリの画像の保存先として使用していたのですが、
先日突然に、また認識しなくなりました。
今回は事前のエラー発報無しです。
ダメになるの早過ぎ・・・
セルフチェックをかけても、
>診断コード:6-1-1
>SDカードへアクセスできませんでした。
と、
SDカードを認識しません。
また、カード単品をパソコンに繋いでも認識しません。
完全に突然死?
某家電量販店でお安かった、
I・O DATAのmicroSDHCカード(16GB、Class4) に入れ換え。
32GBも使わないし、また壊れるかと思うと
安いのでいいか・・・

今度は、どのくらいモツだろうか・・・
【追記】
ちょっと怪しい・・・
・【このSDカードのフォーマット @AQUOS sense2】