2008年4月から日本版サービスが開始された「Twitter(ツイッター)」、
ここにきてようやく始めてみることにしました。
【Twitter(ツイッター)登録してみた】
boukikai_papa / 某機械製造業技術者パパ
【Twitter(ツイッター)登録してみた】 あくまでも「ブログ」がメインです。 ココとブログとを連携することで、 ブログ( https://t.co/mhmTo51T7N )へ 誘導するためのツールとして使えれば良いかな・・・と… https://t.co/ktHouZvzEz at 11/29 16:45
プロフィールの
「名前」を「某機械メーカー技術者パパ」としたかったのですが、
「メーカー」が文字化け(?)して正しく表示されないので、
「某機械製造業技術者パパ」としました。
「自己紹介」は160文字の制限付きなので、簡単に。
「プロフィール画像」は、
ブログ名を会社名に見立てた代表者印(丸印)風にしてみました。
→印影プレビューが見られるサイトにて作成しています。
【関連記事】
・【電子印鑑に使う印影】
功を奏して、Twitter(ツイッター)から、
このブログへ流れてくる方々は出てくるのでしょうか?
・・・とは言っても、使い方がイマイチ分からない。
【関連する記事】
- 【オンラインで無料で、画像中のオブジェクト除去ができるAIエディター Photo..
- 【オンライン画像加工 「Pixlr X」の代替えとして、「BeFunky」&「バ..
- 【自身のツイートに対する リプライ、引用ツイート 備忘録 @Twitter(ツイ..
- 【Google Search Consoleで当ブログをチェック その2】
- 【Seesaaブログ】アクセス解析の仕様変更 の影響
- 【Windows10パソコンで当ブログがユニバーサルデザインフォントで見られるよ..
- 【ブログのリンクの文字色と、リンクにマウスポインタを合わせた時の文字色を変更(カ..
- 【Google Search Consoleで当ブログをチェック】