【楽天モバイル Rakuten WiFi Pocket パソコンとのUSB接続で速度比較 その1】
にて、
Rakuten WiFi Pocketとパソコンとを
百均のUSB2.0対応の急速充電・転送ケーブル(USBA-microB)長さ1mを使って
USB接続(有線接続)してみて、
楽天回線でアンテナが2本立っている状態で
スピードテストの結果 下り15Mbps程度 でした。
>窓際ではアンテナが3本立つ場所もあったので、
>USBケーブルを延長して本体を
>もっと受信強度の高いところに置いて再トライしてみます。
と言うことで、
エレコム USB延長ケーブル、エクステンダー
USB2.0対応のUSB A オス to USB A メス 長さ5.0mの
「USB2-EXA50」を購入して、
再トライしてみました。

流石に長さが5mもあるUSBケーブルだけあって、
パソコンに繋いだ状態で窓際のあちらこちらに置けます。
窓際ならば、
コンスタントにアンテナ2本は立ちます。
3本立つこともありましたが、
安定はせず・・・
3本立った時にスピードテストをしてみると、
下り19Mbps程度 出ました。
やはり受信強度が高いほど速度は出るようです。
とりあえず、
アンテナ2本分の受信強度は安定して確保ができたので、
使えそう・・・なのは確認できました。
さらに、
【WiMAX2 自作パラボラアンテナ=ステンレスボウルで受信強度を改善】
で試したように、
受信強度を改善しようとステンレスボウルに放り込むと、
逆にアンテナは1本になりました。
何か、別の方法を検討します。