とても物騒なモノを発見!?
【島根県産 ばばあ(鍋物)】

鳥取市岩美町での方言の呼び名のようで、
正式(?)には深海魚の「タナカゲンゲ」。
鳥取県などでのカニ漁の邪魔者扱いで
漁師の船上飯だったところを
特産品として格上げしたのだとか。
熱湯をかけて、よせ鍋つゆ入りの鍋に。

おっ! これ美味しい!
しっかり、ふわふわ、ぷるぷる、
においもクセもなし。
マダラより良いかも。
芋焼酎のお湯割りがすすみます。
思っていたよりも量があったので、
食べ切れるかちょっと心配していたのですが、
なんのなんの。
いくらでも食べられます。
リピ 決定ですが、スーパーに再入荷するのかな?