先日、
【AQUA AQW-VW100G 洗濯機 軸受け交換】
にて、軸受けを交換したのですが、
今度は【U4エラー】が出て
給水などが停止してしまいました。
→「U4:上ぶたが開いていませんか。」
いや、上ぶた閉まっているし・・・
いろいろ試してみると、
上ぶたの左上を押していると、「U4エラー」は消えます。
こんなところに何かある?
ググッて見るとその上方部分に
上ぶたの開閉検知センサーが付いているようです。
で、カバーを取り外してみると・・・
これか!?
これが上ぶたの開閉検知センサーか!?

現物を見ると、
真鍮板(銅板?)の先端に取り付けてあるプラスチックの固まりが
真鍮板(銅板?)の腐食で取れかけていました。
(取れてしまいました...)
上ぶたを閉じると、
プラスチックの固まりが押し上げられて、
真鍮板(銅板?)同士が接触します。
すると「U4エラー」は消えました。
なるほど。
真鍮板(銅板?)同士を結束バンドで固定して常時閉め状態にしてしまいました。
特に支障は無いようです。