2024年09月12日

【カナダ産冷凍わかさぎでクサガメ用の煮干を作ってみた その4】

これまでは鍋で煮て作っていた
業務スーパーの「冷凍 カナダ産わかさぎ」の「煮干し」。
クサガメの餌用です。

毎回、身が崩れてしまうので
何とかしたいと思っているのですが、
今回は湯煎にしてみることに。

凍ったまま「アイラップ」に入れて口を縛って
水をはった鍋に入れて火にかけます。
沸騰したら火を弱めて数分 湯煎。

アイラップの中には
わかさぎから出た煮汁(?)がけっこう溜まりましたがその煮汁は捨てて、
いったん新聞紙の上に広げて粗熱をとってから
百均(ダイソーさん)で購入した
「野菜干しネット」@150円 に入れて、天日干し
5昼夜ほど天日干しして 完成。
SHG_canada-wakasagi_04.jpg

これまでよりは身の崩れは少ないかな。
しかし・・・
何かもっと良い方法は無いのだろうか。


【関連記事】
・2023 【カナダ産冷凍わかさぎでクサガメ用の煮干を作ってみた その3】
・2019 【カナダ産冷凍わかさぎでクサガメ用の煮干を作ってみた その2】
・2019 【カナダ産冷凍わかさぎでクサガメ用の煮干を作ってみた】


検索用:ワカサギ


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 生き物とかフィールドとか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)