2025年03月22日

【蔵開き 2025年春 玉乃光酒造(玉乃光)】

2025年3月15日 月桂冠伏見昭和蔵にて
「伏見 酒フェス 〜FUSHIMI SAKE FES.〜2025」が開催されますが、
事前予約・4部制でチケット購入が必要です。

今回は、こちらでは無くて
同日に開催される以下の11の酒蔵の「蔵開き」を巡ってきました。
・黄桜株式会社(黄桜)
・株式会社北川本家(富翁)
・キンシ正宗株式会社(金鵄正宗)
・月桂冠株式会社(月桂冠)
●齊藤酒造株式会社(英勲)
・招コ酒造株式会社(招コ)
・宝酒造株式会社(松竹梅)
●玉乃光酒造株式会社(玉乃光)
・株式会社増田コ兵衞商店(月の桂)
●松山酒造株式会社(十石)
・株式会社山本本家(神聖)

流石にすべては周りきれないので
今回は「●」の3蔵のみ。


●玉乃光酒造 玉乃光
SHG_kurabiraki2025spring-tamanohikari.jpg

いただいたのは、
雄町飲み比べセット
T.純米吟醸 TAMA
グ.純米大吟醸 備前雄町 100%
生.純米大吟醸 備前雄町 100% 生原酒

無原ボール
無濾過生原酒ハイボール
杜氏しか飲めない 生 純米吟醸酒


雨が降ってきた上に寒くなってきましたが、
さすがにだいぶ飲んだので、
〆は氷入りの「無原ボール」。
良かったです。
やわらぎ水もこの氷を使って。


【関連記事】
【蔵開き 2025年春 齊藤酒造(英勲)】
【蔵開き 2025年春 松山酒造(十石)】
【蔵開き 2025年春 玉乃光酒造(玉乃光)】


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜京都府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)