2025年01月17日

【すみっコぐらし おうちでくまカフェ 2段収納ボックス プレミアム】

某ゲームセンターのクレーンゲームでゲット
【すみっコぐらし おうちでくまカフェ 2段収納ボックス プレミアム】
販売元:システムサービス(株)

不織布+厚紙 製の収納BOXは、約横25×奥27×高さ21cm が2個
あとは、
スチール製のポールと、プラスチック製の連結パーツ
組立式です。
SHG_sumikko-StorageBox_202501.jpg

普通に小物の収納ボックスとして使えます。
収納ボックスが載る仕切りの棚も不織布製なので、
あまり重いモノは入れない方が良いかと。
耐荷重の表示は無かったです。

収納ボックスには、
引き出し用の取っ手が欲しいところですが、
絵柄が隠れてしまうので
まぁこのままでも仕方ないですね。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プライズ品とか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月13日

【すみっコぐらし 人感センサー付きキャラクターライト】

某ゲームセンターのクレーンゲームでゲット
【すみっコぐらし 人感センサー付きキャラクターライト】
販売元:システムサービス(株)
 TEL.0120-05-5951
SHG_sumikko_SensorLight_2024.jpg

>人感&明暗センサー搭載で必要な時だけ点灯します!

台座の直径約9cm×全高約15.5cm
単3電池3本使用(別売)
切換スイッチで常時点灯/電源OFF/自動点灯 のモード選択可能
自動点灯は、暗い場所で人感センサーが作動して約30秒間点灯します。


先の
【SLEEPY リラックマ 人感センサー付きLEDライト】
とほぼ同程度の性能みたいです。
5年も経過しているのですが、
「SK-LD01A」と刻印のある基板の大きさはほぼ変わらず。
しかし、パターンとか使用しているチップ抵抗の数とは変わっています。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プライズ品とか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月12日

【スーパーマリオ テレサのセンサーライト】

某ゲームセンターのクレーンゲームでゲット
【スーパーマリオ テレサのセンサーライト】
(株)タイトーお客様相談センター
SHG_teresa-Boo_SensorLight_2024.jpg

>本製品は人体感知センサーにより自動点灯するセンサーライトです。
>人が近づくと発行部(※「発光部」の誤記ですね)が自動点灯し、
>約5秒間後に自動消灯します。

台座の直径約10cm×全高約16.5cm
センサー感知範囲はセンサー中心から左右上下±約20度、感知距離約4m

連続動作時間(点灯し続けた場合) 約77時間
連続動作時間(点灯時間約5秒間/回×5回/日程度) 約8ヶ月
使用電池 単4形乾電池4本(別売)


先の
【SLIME SENSOR LIGHT ドラゴンクエスト カラフルセンサーライト】
とほぼ同程度の性能ですが、
5年も経過していると、
基板も小さくなりますね。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | プライズ品とか | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)