2025年04月21日

【誕生70周年記念ひょうちゃん(小)】

2025年1月23日〜8月末まで 予定
崎陽軒|ひょうちゃん誕生70周年記念
>シウマイの名脇役「ひょうちゃん」!
>表情が異なる7絵柄が70周年を記念してレインボーカラーに。
>大小各7色×7絵柄(全98種)、華やかに変身中!!
>どのひょうちゃんに出会えるかな!?
>超レアな金色が入ってるかも!?

と言うことで、
崎陽軒の「特製シウマイ 6個入」を購入。
SHG_kiyoken-hyo-chan_Y70_1.jpg

入っていたのは、
オレンジ色の
笑顔(他の顔も笑顔か・・・)と、
誕生70周年記念の打ち出の小づちからひょうちゃんが出てくる記念ロゴ、
の「ひょうちゃん」でした。

流石に一発で「金色」は出ないか。


ちなみに磁器製醤油入れ「ひょうちゃん」は、
食品用 磁器容器 - ヤマキ電器 株式会社 さん
で、生産されています。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月19日

【U形交通信号制御機 @日本信号株式会社】

2025年の背割堤さくらまつり
【令和7年(2025年) 背割堤さくらまつり】
会場への途中の交差点にて、
警察の方が信号機の操作をしていました。

【U形交通信号制御機 @日本信号株式会社】
>仕様書番号 警交仕規第231号 版2
>形式 EC53

SHG_EC53.jpg

下記、【関連記事】での「交通信号制御機」も
同じ仕様だとは思うのですが、
製造メーカーによって微妙に配置とか構造とか違うのですね。


【関連記事】
【交通信号制御機 (株)京三製作所 その2】
【U形交通信号制御機 @松下通信工業株式会社】


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月04日

【FC320 ステップインアーバン ワークマン】

先の
【SG550 ファイングリップレイン ワークマン】
履いてみると、ちょっと低い評価となりました。
接地面から4cm上のところまで防水性がある・・・
という防水力の高さは有用なのですが、
普段使いにはちょっと難あり かな。

と言うことで、
ふたたびワークマンで
「ファイングリップアーバン」の後継機探しです。
で、
【FC320 ステップインアーバン ワークマン】
@2,500円(税込)
SHG_FC320_StepinUrban.jpg

・かかとスライダー(ヒールスライドデザイン)で脱ぎ履きが楽
・軽量
・オンでもオフでも使いまわせるアーバンスタイル

撥水性とか防水性のところは記載が無いので、
雨の日とかは水が浸みてくるかもしれませんが、
そこは防水スプレーを吹きかけて対応です。


続きを読む
posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)