2025年06月25日

【無限ニンニクホルモン串 串カツ田中 枚方モール店 2025年6月】

2024年9月6日 グランドオープン
【枚方モール】。

2025年4月24日から販売開始の
新名物「無限ニンニクホルモン串」を推していた
【串カツ田中 枚方モール店】さんで久しぶりに昼飲み。
前回は、
自分で作る 手作りたこ焼き/出汁巻き玉子
をいただいています。
【串カツ田中 枚方モール店 2024年9月】

今回は、当然
【無限ニンニクホルモン串】一択でオーダーです。
SHG_mugengushi-kushi-tanaka_202506.jpg

おぉっ! これ 酒の肴に良いです。
ニンニク 効いています。
確かに、無限にいけそう。
10本セット、すぐに無くなりました。
追加でさらに10本!
合計20本 いただきました。


いただいたのは、
ジムビームハイボール(奇数) ¥924.-
無限ニンニクホルモン串 10+10本 ¥550.-×2
ガリ酎 ¥495.-
お通し ¥297.-
〆て ¥2,816.-
でした。

ご馳走様でした。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月14日

【豆乳ソフトクリーム 伏見屋】

先の
【東海道本線(JR京都線)に残る鉄道構造物 その2 @茨木市】
での
「ねじりまんぽ」の門ノ前架道橋(田中のまるまた)を
阪急茨木市駅側(南側)から通り抜けた先に
おとうふの伏見屋さん本店があります。

豆乳ソフトクリーム ¥410.-(税込)
で一息
SHG_fushimiya-tounyu-soft_2025.jpg

それほど甘く無くて さっぱり、美味しい!


ソフトクリームマシンは、
NISSEIさんのソフトクリームフリーザー
卓上型シングルシリンダータイプの
NA-9424AEかな?


【関連記事】
【「豆乳プリンソフト 抹茶」 とうふや豆蔵 ららぽーと湘南平塚店】


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月10日

【東海道本線(JR京都線)に残る鉄道構造物 その2 @茨木市】

先の
【「すみっコぐらし 駅そばコラボ」 すみっコぐらし×平野屋 コラボフェア】
の為(?)に訪れた茨木市。

明治9年(1876年)に開業した
東海道本線 大阪−向日町間 (JR京都線)の
鉄道構造物(煉瓦構造物)が幾つも残っている・・・
とのことなので、(ついでに?)見てきました。

■門ノ前架道橋(田中のまるまた)
SHG_tanaka-no-Marumata-2025.jpg

おぉっ! 「ねじりまんぽ」です。
「蹴上インクライン」の「ねじりまんぽ」は
以前 訪れています。
【琵琶湖疏水 夷川発電所〜蹴上発電所〜蹴上インクライン】

側壁:石積、レンガ16段(イギリス積み)
アーチ部:迫受石、レンガ長手積み
坑門を見るとアーチ部の煉瓦は4段に積まれているようです。

迫受石(起拱角に合わせて鋸歯状に加工した石材)が綺麗です。


他にも
・高槻駅〜島本駅間 奥田ノ端橋梁(奥田畑橋梁)
・山崎駅〜長岡京駅間 円明寺架道橋
に「ねじりまんぽ」が残っているそうです。
今度、見に行こう!


【関連記事】
【東海道本線(JR京都線)に残る鉄道構造物 その1 @茨木市】
【東海道本線(JR京都線)に残る鉄道構造物 その2 @茨木市】


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 単身赴任〜大阪府 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)