2015年11月14日

【ドアの蝶番のネジの緩み @某ビジネスホテルのユニットバス】

先日、実に久しぶりに泊りがけの出張に行ってきました。

全国チェーンの某ビジネスホテルに宿泊したのですが、
宿泊した部屋のユニットバスのドアの蝶番のネジが緩んでいました。
CIMG_bou-businessHotel.jpg

前泊の方のいたずらか、自然(?)に緩んだのかは不明です。
プラスドライバーを持参していれば、
こっそりと締めこんでおいたのに・・・


チェックアウトの際、フロントに告げるつもりでいたのですが、
すっかり忘れていました。

ベットメイクの方では気がつかないかもしれません。
ビジネスホテルの関係者様が
当ブログを見ているとは思えませんが、
もし見られていましたら ユニットバスのドアの蝶番のネジ、
確認してみて下さい。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 出張〜埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

【珍來(珍来)総本店 担々麺】八潮ドライブイン店

仕事の途中に 昼食で立ち寄り。
珍來(珍来)総本店 八潮ドライブイン店】さん。
いただいたのは、
>日本の四川料理の第一人者杜栄先生を料理顧問に招き
できた「担々麺」900円。
「ゆでたまご」がサービスで付いてきました。
(トッピングにしました。)
珍來_担々麺

挽肉をはじめ具沢山。
スープはそれほど辛くは無くて、
ゴマ風味がすごく良く効いています。
これまでに食べてきた「担々麺」とは
ちょっと違います。

旨い!
量もたっぷりで、お腹いっぱい。


杜栄氏が総料理長をつとめる
チャイナグリル「シェンロン」でも
「担々麺」をいただいてみたいものです。


posted by nao_yoshi at 05:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 出張〜埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月24日

【框ゃん(かまちゃん)】

浦和での打ち合わせ。

昼食は浦和駅西口の框ゃん(かまちゃん)

メインは夜の居酒屋のようで、
カウンターには本格焼酎の一升瓶が多数。

頂いたのは、
【野菜辛味噌つけめん】900円。
ランチタイムは大盛無料とのことなので、大盛で!
框ゃん

具の茹でた野菜は別盛りです。
太めの麺でしっかりとした歯応え。
スープは辛味噌なのですが、
茹でた野菜を大量投入したので
それほど辛くなかったです。
美味しく頂きました。

最後は「スープ割り」で。
つけめん用割りスープはポットに入っていて、
自分で好みの量を注げます。
このスープは和風醤油味で美味しかったです。

次はランチでは無くて、飲みに来たいですね。
(たぶん、そんな機会は無いでしょうけれど・・・)

ちなみに、画像右側はパウチっこされたメニューから。
「誤字」です。

その場では指摘して来なかったので、
行かれる方が居りましたら
「店員」さんに声を掛けて、教えてあげて下さい。


posted by nao_yoshi at 05:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 出張〜埼玉県 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


AmazonPrime.jpg【Amazonプライム・ビデオ 人気】(広告)